【Zoe(ゾーイ)】は出会える?レズビアンのマッチングアプリを本気でレビューしてみた

Zoe(ゾーイ)は、Cosmic Latte s.r.o社(チェコ共和国)が開発及びリリースした
女性が好きな女性と出会う為のマッチングアプリです。

世界中のレズビアンやバイセクシュアル、セクマイの女性と指一本で簡単に出会うことが出来ます。

Cosmic Latte s.r.o社の他の開発したアプリを調べてみると、
ゲイ同士のマッチングアプリを2つ開発&リリースされていたので
LGBTQ+の出会いに対して精通している且つLGBTQ+フレンドリーな会社であることが勝手に想像できます。

 

LGBTQ+コミュニティの当事者である筆者が、実際にZoeを無料会員と有料会員の両方を利用してみた感想を
IT・WEB業界を渡り歩いてきた人間の目線や辛口な意見も交えて本気でご紹介していきたいと思います。

 

Zoeマッチングアプリの簡単な説明

登録ユーザー数:390万人以上(※全世界の合算数)

星の評価数:4.5(※全世界の合算数)

1か月当たりのメッセージやりとり数:1600万通(※全世界の合算数)

公式サイトはコチラ(英語)

 

Zoeマッチングアプリの各OSの評価

Zoeレズビアンマッチングアプリ

 

iOS 1,771件の評価(※2021年11月28日時点) 4.3
Android 50,378件の評価(※2021年11月28日時点) 4.2
総合 4.25

 

調べてみると、ZoeのAndroidの評価数が異常に多いことに驚きました。

iOSに関して言うと無料で全機能使える『COSY(コージー)』が一番有名ですが、
COSYはAndroid版は現在リリースされていないのでこのような結果になったと推測できます。

Googleストア内で『レズビアン』と検索したら上位に出てくるのと、
レビュー数・ダウンロード数を他アプリと見比べてみると
2021年の時点で、Androidの”女性同士が出会えるマッチングアプリ”の中では断トツZoeが一番出会える!と言っても過言ではないです。

 

Zoeマッチングアプリの登録方法と使い方

登録方法

①アプリをダウンロード(iPhoneユーザーはApple StoreからAndroidユーザーはGoogle Playストアから)

Zoeレズビアンマッチングアプリ①
Zoeレズビアンマッチングアプリ①

Download on the App Store

Google Play で手に入れよう
②登録する(OSによって認証できる方法が異なります)
Zoeレズビアンマッチングアプリ③
Zoeレズビアンマッチングアプリ②

 

③プロフィール写真をアップロード(顔以外の写真をアップするとポップアップが出る)

Zoeレズビアンマッチングアプリ
Zoeレズビアンマッチングアプリ③

 

④もっと写真を増やそうぜ!と促される(3枚以上の写真をアップすれば、マッチング率が上がる模様)

Zoeレズビアンマッチングアプリ②
Zoeレズビアンマッチングアプリ④

(今回は記事用に登録したので顔写真は使っていません。)

 

⑤位置情報のアクセスを許可する設定をする

Zoeレズビアンマッチングアプリ①
Zoeレズビアンマッチングアプリ⑤

 

⑥スワイプ開始!

Zoeレズビアンマッチングアプリ④
Zoeレズビアンマッチングアプリ⑥

この先は、お好みで「自己紹介」を書きましょう!
控えめにお好みでと言ってますけど、絶対書いた方がマッチングしやすいです。
何も記載していない人にあなたは興味を持てるだろうか?

 

その他の入力しておいた方がいい項目は以下。

【アイデンティティ】
(女性、ジェンダーレス、ノンバイナリー、不明…など)

【性的関心】
(アセクシュアル、バイセクシュアル、レズビアン、パンセクシュアル…など)

【募集】
(デート、友達、恋人)

【交際ステータス】
(独身、離婚、複雑、オープンリレーションシップ…など)

【飲酒、喫煙の頻度や有無】

【興味】
(スポーツ、旅行、音楽、バイク、山登り、写真、読書、ヨガ、ゲーム、外国語…など)

【見た目】
(目の色、髪の毛、体型、タトゥー、ピアス)

 

自身のことを相手に知ってもらうため実に様々な多様性に溢れる項目が設けられています。

やはり海外発のアプリということもあり、日本では普段見慣れない用語や言葉もたくさん出てきます(笑)
オープンリレーションシップとか。(意味は是非ググってみてね)
できる限りこれらの項目も埋めて、素敵な人とマッチングできるように準備をしておこう!

 

使い方

Zoeの使い方は至ってシンプル。

登録して自己紹介と上記に記載したいくつかの項目が埋めることが出来たら
あとはマッチングしたいお相手のフィルターを設定すること。
年齢の幅と最大距離を設定をしたら、あとは女の子の写真を
左スワイプか右スワイプするか真ん中のパワーメッセージボタン(プレミアム会員限定)を押すだけ。

自分が相手に右スワイプでいいね♡を送り、
その相手からもいいね♡が送られてきたらマッチング成功!
ここで初めて文字のやりとりメッセージを送りあえる仕様です。

Zoeレズビアンマッチングアプリ④
Zoeレズビアンマッチングアプリ④

左スワイプの意味→興味なし×

右スワイプの意味→興味あり♡

真ん中のパワーメッセージの意味→マッチングしなくてもお相手にメッセージを送れる

一番左の黄色いボタンの意味→1つ前の人に戻る

一番右のボタンの意味→年齢や距離のフィルター設定

※一部プレミアム会員のみしか利用できないアクションがあります。

 

Zoeマッチングアプリの長所と短所

▲長所

企業がリリースしたアプリで安心!

某有名マッチングアプリの○ージーは企業ではなく個人が開発&リリースしたアプリです。
IT・WEB業界に勤めていた経験のある筆者としては、
○ージーのセキュリティーや個人情報の取扱いに関しては多少の不安があります(笑)
Zoeは世界的にも知名度のあるアプリですし企業が開発・リリースしているアプリなのでその辺の心配は少ないです。

 

思った以上に登録ユーザーがいる!

iOSとandroidの両方に対応している為、スマホの機種に縛られることがないです。
筆者が住んでいるのは人口密度の高い関東や関西ではない地方ですが、
肌感覚的に想像以上に女の子いました。
私が関東や関西に住んでいたら更に多くの女の子に出会えていたでしょう。

 

煩わしい広告がない!

Zoeのマネタイズ方法は広告型ではなくサブスクリプション型ですので煩わしい広告は表示されません。
快適にアプリを利用することができます。

 

世界中のセクマイの人々と出会える!

世界的に知名度のあるレズビアンアプリの為、
日本に住んでいる様々な日本人以外のセクマイの方と関わることが出来ます。

 

居る場所の大体の距離を表示してくれる!

スワイプする際に写真の下の方に自身がいる位置からおおよそ何キロ離れたところに住んでいますと表示されます。

 

認証システムがあり認証済みユーザーが多く安心!

某有名マッチングアプリ、○ージーには割と高確率でいるネカマや男に今のところ遭遇したことない。

 

カスタマーサポートは日本語で対応してくれて安心!

問い合わせをしてすぐに返事が返ってくるわけでもないが、
ちゃんとした日本語で問い合わせに答えてくれます。

 

▼短所

無料会員だと有料会員からメッセージが来ない限り出会えない!

これに尽きる…。自分にいいね♡してくれた会員の詳細はもちろん顔さえ見れません。
有料会員様のメッセージが来るまで待つしかないのです。

 

プレミアム会員(有料会員)の値段が高い!

1ヶ月のプレミアム会員費用が1,650円もします。
COSY(コージー)慣れしてる人にはかなり大きい出費。

 

認証システムを利用しなければ誰でも登録できてしまう!

認証済みユーザーが多いとは言えども、認証システムを通さなくても利用できてしまうので
極端な話男でも登録できてしまうと言うことです。

 

 

Zoeマッチングアプリの無料会員と有料会員の違い

 

無料会員

できること○
気になる人にいいね♡をすることができる
できないこと×
①「いいね♡」してくれた人達を見ることができない
②左スワイプした人をヒストリーから変更することができない
③マッチングなしでメッセージを送ることができない
④旅行中にその土地の人と出会うことができない
⑤隠しモード機能で自分がいいね♡した人にしかプロフを表示しないことができない
⑥フォトアルバムを作成することができない

 

有料会員

できること○

①「いいね♡」してくれた人達を見ることができる
②左スワイプした人をヒストリーから変更することができる
③マッチングなしでメッセージを送ることができる
④旅行中にその土地の人と出会うことができる
⑤隠しモード機能で自分がいいね♡した人にしかプロフを表示しないことができる
⑥フォトアルバムを作成することができる

 

できないこと×

なし。

 

Zoeマッチングアプリのプレミアム会員の料金一覧

1ヶ月会員・・・1,620円
3ヶ月会員・・・3,250円(1,083円/月)
12ヶ月会員・・・9,900円(825円/月)
※2021年11月28日現在のZoeのプレミアム会員の料金です。

私が個人的におすすめするのはまずは1ヶ月試してみること。

無料アプリに慣れている私たちからしたら金額が高額でなかなか手が出せない人も少なくないでしょう。

IT・WEBの世界を経験してきた筆者からこれだけ言わせてください。
良質なアプリを作るのには莫大なコストがかかっています。
サーバー代、開発費、カスタマーサポートの人件費、アップルやGoogleへのお布施…などなど。

1つのアプリを世の中に公開するには実に多岐に渡るお金が必要なのです。
なので、全ての機能を使うには有料課金しなければ使うことが出来ないことを私たちは理解しなければなりません。

 

アプリのレビュー書いたらお試しで3日間プレミアム会員になれるみたいなのですが、
素敵な人と出会えるのもタイミングですからね〜。

プレミアム会員のお試し期間3日間で素敵な人とマッチング♡ができれば良いのですが…
人生そう簡単には素敵な恋人作れません!笑
3日間で素敵な恋人が出来たあなたはとっても魅力的な運に恵まれている女性でしょう。

日々、Zoeの新規ユーザーは増えているとは思いますが
年齢と距離を設定してフィルターかけると登録してから1,2日の早い段階でいいね♡や左スワイプする
ユーザーがいなくなってしまいます…。如何せん地方住みなので…。

 

Zoeマッチングアプリは実際に出会えた!

実際に私はZoeに登録して立ったの1日でまずは友達になりたい!と思える素敵な女性とマッチングできました!

Zoeを1週間使い倒した結果・・・

1週間使用してみてもらったいいね♡は、31いいね♡!
その中でマッチングしたのは2人
(自分から送ったいいね♡数はマッチングした数と比例しています。)←もっと積極的にいいね♡送れ!笑

物理的に遠い距離の人で素敵だなと思える人もいましたが、
実際に会える気がしなかったのでマッチングすることは断念しましたorz

Zoe意外と出会えました(笑)

 

まとめ

レズビアンやバイセクシュアルなどのセクマイの女性の為のマッチングアプリZoeは
一度利用してみる価値アリアリです。本当に意外と出会える(笑)

iPhoneユーザー限定のCOSYiPhoneユーザーとAndroidどちらにも対応しているZoe
登録ユーザー数は恐らくどっこいどっこいなのではないでしょうか?

日本語対応も対応され今一番勢いのあるレズビアンマッチングアプリのZoeで
セクマイの一員であるあなたも素敵な恋人や友達を見つけてみませんか?

 

zoeicon

Download on the App Store

Google Play で手に入れよう

 

【Zoe(ゾーイ)】は出会える?レズビアンのマッチングアプリをレビューしてみた
最新情報をチェックしよう!